半額マンのセミリタイア生活

36歳で無職になってしまいました…😘

セミリタイアは早いほど良いと思う(。-∀-)

無職です

 

無職になってはや1週間が経過しました、やれやれ在宅勤務も楽じゃないんだよな…(白目)

 

本当は人目をはばからずにゴロゴロしたいんですけど…。そういうのは後になってからでもたぶんできるでしょう…ということで、平日は事務所()に避難して調べものやら何やらを行っています。

 

まあ何度目の正直ですが、通勤電車に乗らなくてよくなったのがマジででかすぎる!!

 

毎日同じ電車に乗って、それだけで精神疲弊させながら会社について、なおかつこれから働くのかよ…みたいな絶望は、もう二度と戻りたくない感じです。というか絶対に戻れない気がする。

 

うちもテレワークとか併用だったらもう少しいい環境で働けたのかな?とも思うんですが、その際はなおさら自堕落になっていって滅亡していたというオチでしょう。不適合過ぎて草ですけど…

 

そもそも根本的なところで、「働きたくない」という熱い思いは不滅ですからネ…🤣

 

いや正確に言うと全く働きたくないというわけでもなく、ストレスのかからない範囲で、適度にゆる~く働きたいなという思いは持っています。

 

ま、それができたら苦労しないんですけどねぇ…(;'∀')

本日はこちら!

買ったわけじゃないんですけど、おもわず写真に収めてしまいました。

 

これが噂の牛乳石鹸…!!

 

なぜ食いついたかというと、群馬県の川場スキー場に行くと、ゴンドラだかリフトのところに「牛乳石鹸」の大きな看板があるんですよね。そのせいで、見たことはないけど商品名は認知していました。

 

石鹸って使わないよなぁ…

昔は学校とかにもあったんですけど。いまやハンドソープだし、ガチの石鹸ってなかなか見ないのでは?🤔

 

アミみたいなのにレモンの石鹸を入れて使ってたのが懐かしいです。そんな小学校時代も、もう20年以上も前なんだなぁ…むしろ30年前になるのか…

 

いやはや月日が経つのは恐ろしく早いです。

半ば勢いとはいえセミリタイアしてしまいましたが、やはり「人生でやりたいことをやある」というのは大事ですね。

 

私も40代が見えてきましたけど、ごくたまに30代の方が亡くなって、ネットニュースになっているのを見ます。少し前、男性アナウンサーが亡くなりましたが、その方も40前でした。

 

たまたま露出していた方でしたが、名も知らぬ一般人で亡くなる方も少なくないはずです。

 

早めに自由を手にして損はないですぜ!

 

お金なくても幸せは見つかりますよ(´-ω-`)

 

 

ブログ村 参加してます。

タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村