半額マンのセミリタイア生活

36歳で無職になってしまいました…😘

会社から自宅に離職票が届いた

独身無職です…

 

急激に冷え込んできました!

昨日とか正直コート着ないでも楽勝なぐらいだったんですけど、今日になっていきなりどうした!?落差ひどすぎるだろ…

 

と言ってもまだ2月中旬なので、これが本来なのかもしれませんね。普通に冬真っ盛りといった感じか。

 

いつも「今年は雪ふるのかな~?」とか思ったりするんですが、このぶんだと首都圏に雪が降ったりするようなことも無さそうですね(箱根とかは別)。あまり馴染みがないので、雪が降ると「お、雪だ!」みたいになるのですが。。

 

しかし、いままでは絶賛社畜だったので、雪が降るとか憂鬱イベントでしかありませんでしたね…。何年前か忘れましたが、仕事中に都内でどんどん雪降ってきて、退勤したころには真っ白になってたことがありました…( ;∀;)

 

どのみち電車は遅れまくってたし、その時は確か都内に泊まってました。もちろん補助なんて出るわけもなく、全額自腹です。。18時ごろになって、会社にいながらホテル予約したような気がします…

 

でもその頃はコロナの安いキャンペーンみたいなのやってて、5000円とかで泊まれたんですよね笑

 

もう都内のホテルとか1万円で泊まれるかどうかです、いやインフレしすぎだろさすがに…(;'∀')

ところでタイトルの通り、先日職場から離職票が届きました。ようやく回収!

離職票が2枚と、社会保険の資格を喪失しました的なやつが1枚入っていました。

 

こんな感じになってるのか…。とはいえネットで「離職票ってどんな感じなんだろ?」とか思ってみたりしてたので、そこまでの驚きはなく。

 

2枚つづりになっていて、片方の用紙には「どういう理由で退職したか」みたいなのが記載してありました。会社の記入欄に加え、離職者の記入欄もあったので、納得いかない場合はここで申告し、ハロワで判断する…という流れのようです。

 

まあ中には明らかに会社都合なのに、自己都合扱いにさせたりするようなブラックもあるみたいですからね…。私の会社はそこまでではないかな、まあ普通に自己都合なんですけどね🤣

 

前職の時は転職だったので、こうした書類は見たことありませんでした。いやあ新卒のころは「定年まで働くのか…絶望しかねえ」という感じだったけど、無職になっちまうとはたまげたなぁ…(^_^)

 

てことで近々ハロワいってきます!ノシ

 

 

ブログ村 参加してます。

タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村