半額マンのセミリタイア生活

36歳で無職になってしまいました…😘

残念すぎる報告があります…(精神的ダメージ95%)

半額マンです

 

今回は残念な報告があります…

セミリタイアして思ったんですけどやっぱり無職はツマラナイ!収入のアテはなくなっちゃうし、人とのかかわりも減るし…。

 

ということで、来月から新しい会社で社員として働くことにしました!

 

…なんてことは全然ないんですが、今回は本当に残念な報告をひとつ。

 

倹約家の皆さんは日々フリマサイトで売ったり買ったりしてる人も多いと思うんですが、私はヤフオク使ってたんですよ。意外なものが売れるんだな~とか思いながら細々やってたんですが!!!

 

あるとき見たら、利益が異常に少ない。よく見たら送料がめちゃくちゃ取られてる…。

 

「え、サイズオーバーとかになったってこと…?」と思って絶望したんですが、スイッチのソフトとかも送料750円取られてるし(※メール便は200円)、どう考えても変。厚みもクソもねーだろ!ヤマトなめてんのか…?

 

と思ったら、ヤフオクは発送時に細かく発送方法を指定する必要があった(しかも一度出品したら変更不可)んですよね…。

 

まさか…と思って見直してみると。「おてがる宅急便(EASY)」と書いてある。これって宅急便じゃん…。やられた……。泣きそうです;つД`)

ちなみにこんな画面です。ネコポスの際は発送時に「ネコポス」を指定する必要があります。さらに厄介なのが、いちど出品してしまうと、出品画面からはどの発送方法を選んだかわかりません。

 

メルカリなら「ゆうゆうメルカリ」「らくらく」とか分かるじゃないですか?出品後の変更もできるし。しかもネコポス云々含め、あとはヤマトなり日本郵便なりが勝手に計測してくれるので、らくちんです。

 

でも、ヤフオクは無理…。

900円で即決されたやつとかも、容赦なく750円の送料を請求されてるのでありました…。なんだよ60円の利益って…。出したの全部メール便サイズなのに…。

 

「おっ!売れた(*^_^*)」とウキウキで発送しに行った僕は、ただの赤字で手放してたマヌケというオチでした…。まあセドリとか転売じゃないから、明確には「損」はしていませんが…。

 

そして気になる件数!!

気づかずに売ってしまっていた件数は……

 

10件!!

 

合計損失:5,500円!!!!!

 

え、無職で収入ないんですが……。痛すぎる…。

その値段(利益)なら売却してねーよ…

 

寝込むかぁ……

 

以前大きな家電を出したことがあったのですが、その時に「宅急便」にしたやつが、ご丁寧に引き継がれてるんですよね。連続出品すると「日数」「発送場所」「発送方法」は引き継がれるというある、意味ありがた迷惑なシステム。

 

注意力散漫な僕は、それに気づかずに出品し、ほくそ笑みながら売れた商品を発送していたのでありました…。

 

うーん、社会不適合を実感します…。

大人のADHDってやつか?マジで…orz

 

ヤフオクの送料には気を付けましょうネ( ;∀;)

 

 

ブログ村 参加してます。

タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村