半額マンのセミリタイア生活

36歳で無職になってしまいました…😘

はてなブログの「カテゴリー」実装したぞ…!(今更)

半額マンです

 

ハナキンかぁ…

そういえば今週は入社式とかあったんですね、全国の大学生が最も絶望する瞬間…

 

私は当時から大企業じゃなかったので分からなかったけど、一回は経験してみたかったですね…同期たくさんってのも楽しかったかもしれん。。まあ、能力のない私が大企業に行けるわけもなく、すべからく落ちちゃいましたがorz

 

ま、結果的に現在無職なので、それを考えると同じような気もしますが…。でも人生何があるかわかりません、いま無職だけど普通に毎日幸せだからオッケーです🤪

 

そして冒頭に戻りますが、ほかの人々のブログを見ているうちに、やっぱり特に面白いなと思うのが「日記」「旅行記」なんですよね。私も旅行は好きなので、見てると行きたくなってしまう…

 

別のブログ書いてみようかな~とか思いましたが、まずそこまで分割してもねぇ…。このブログに付け足す形で頑張ってみるか…旅行ブロガー(笑)になってみたい( ;∀;)

 

というのは言い過ぎなのですが、出先の記録をブログにつづるのも楽しそうだなと思いました。

 

そこでいまさら次郎のマイナーチェンジ!

これです!!

今更しょうもなさすぎて草ァ!!

 

いままでは書いた日付しか分類されてなかったんですが、このカテゴリーを使うことによって「旅行」「ハロワ」とか、そんな分類ができるみたいです。たぶん。。

 

今更すぎますけど、逆にカテゴリ機能すら知らない無能でもブログ続けられるという証拠です、難しそうなワードプレスじゃなくて、はてなブログにして心底よかったわ(小声)

 

アフィリエイトとかじゃないし、自分のためのブログであるということは変わりないんですけど。。1人でも見に来てくれる人がいる以上、少しでも読みやすいスタイルにできればな~と思いました。

 

写真も適当にしょーもないパシャパシャ撮ってるだけだったけど、少しずつ凝り始めてみようかな…。うーん、無職ゆえにあれこれアレンジできるのは強い!

 

まじでブログ続けるコツは「これでワンチャン稼げれば…グヘヘ…」みたいな邪な考えを持たないことじゃないでしょうか(;'∀')

 

ブログのタイトルとかも気軽に変えられるみたいです。

いずれ格好いいタイトルでも考えてみますか!笑

 

ただ、ノリで付けてしまった「半額マン」とかいうクソダサネームは変えられないみたいですけど…。まるで小学生が付けたハンドルネームorz

 

 

ブログ村 参加してます。

タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村