火曜日かぁ…
4月になってもなんとなく慌ただしく過ぎていきますね、僕は次の失業認定日までボーっと過ごしているような状況ですけど…。
これが一人暮らしだったら無敵のセミリタイアだったんでしょうけど、実家ですからね!こればっかりはしゃーない…orz
ところで週末、こと日曜日は首都圏の天気はそこまで良くなかったです。一方で、お花見には最高な感じでしたね!土曜日も!!
場所によってはめちゃくちゃ混んでたみたいです。
まあ桜ことソメイヨシノって結構どこにでもあるもので、わざわざ人ごみに突撃していかなくても見られるんですけどね…。会社員時代は千鳥ヶ淵とか行ったなぁ、あれは圧巻でしたけど🌸
あとは目黒川の桜とかも有名みたいです、私の会社からはけっこう離れてたので、そっち方面には縁がなかった感じですけど…。
花見の季節になると、昼飯を公園で食べてる悲しきボッチリーマンが突然現れるんだよな…。僕もその時期はたまに公園で食ってた(社内にいたくない)ので、よくわかります(;^ω^)
今ではもう、平日にプラプラ散歩してる怪しい無職中年になっちゃってますけど…🤣
ということで桜の写真を…。
なんかめちゃくちゃそれっぽい!なぞに「ポートレート」というモードで撮ってみたんですけど、背景がボケてるだけで「おっ、こいつできるやん!」みたいな感じになる!すげえ!!
写真の知識も全くないもので、何をどうやって撮ったらいいかとか、全くわからないんですよね…。カメラも慣れてる人はみなマニュアルモードで撮るみたい、でも私は何の機能が何なんだか…まるっきり老人です(´-ω-`)
「玉ボケ」「とろみ」とかいうエモい要素もあるみたいです。とろみって何でしょう、あんかけラーメンのことかな🤪
でも何事も、最初からプロはいないですからね!
写真家とかも最初はド素人で、やってくうちに慣れてきて「プロ」を自称するようになったのでしょう。何かをするのに遅すぎるということはないと思います、俺も今からやってみようか…orz
一眼で取った写真をブログに…なんてのも楽しいかもしれませんね。そのためにもクソみたいなネット回線を何とかしたい、というのが山々なんですけど…。やるやる言って何も調べてない( ;∀;)
無気力中年になってしまった…😭
ブログ村 参加してます。
タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩