半額マンのセミリタイア生活

36歳で無職になってしまいました…😘

桃園空港ついたー(∩´∀`)∩けど英語使えず入国で慌てる…orz

今回は台湾探訪の続きです!

激セマのタイ・ライオン・エアで上空に放り出された私、とはいえまあ4時間ぐらいならいいかなーと思いながら向かったのでありました。

 

安全設備の説明とかは国内LCCと変わらないな、タイ語の後に英語でもアナウンスしてくれたので、普通にわかりました。(国内線と同じなのでなんとなく分かった気になる笑)

 

ジェットスターとかだと、説明後に細かく係員が回って「荷物を座席前に入れて」などチェックしてた気がするんですが、そういったのは無かったですね。これも海外だからなのかな🤨

 

まあ寝るような時間でもないしなぁ…と思いながら、機内誌を見たりしていました。

1ミリもわからなくて草ァ!!!

 

…いや当たり前なんですけどね!タイ語とか1文字もわからない、文字に法則性あるのかな?とか思ってましたけどそれもわからん…。

 

写真と超能力で「なるほど、このすばらしい風景と海のブルーを楽しむってことなんやろなぁ…」ってことはなんとなく分かりましたが、そっ閉じしました…。

 

機内アナウンスも全くわかりませんでしたが、唯一「コップンカー」だけは聞き取ることができました。たぶんthank youとか「ありがとうございます」的な意味だったと記憶してます、世界のあいさつ的なのでやりました。

 

特に大きく揺れることもなく、無事に目的地へ。台湾桃園(とうえん)空港に着いたころには、もう暗くなってましたけど。

 

ちなみに時差はマイナス1時間です、なので現地20時頃、日本時間21時頃の到着となりました。

そして桃園空港に到着ー!!(∩´∀`)∩

 

いやー海外来ちまったよ!みたいな謎のテンションで到着しましたが、どこで何をしたらいいのかわからなかったので、とりあえず皆のうしろにコッソリついて飛行機を降りました…。

 

なんか私が乗ったのはバンコク行きで、中継地が台湾だったみたい。

なので降りる人ほぼ居なかったです、心細すぎました…やれやれ🤢

 

入国カード的なのはオンラインで書いてたので、ガラガラのゲートを通ろうとしたら係員が近寄ってきて「エクスキューズミー!」と制止、なんか注意しとる…。え、なんで、オンライン登録ってeなんちゃらのとこ(写真の一番左)通れるのでは?

 

到着早々にゲームオーバーです…。

中学英語すら話せない男こと私には無理だった…

 

…んで結末ですが、正しくは「外国人」のゲート(写真の右側)を通るのが正解だったみたい。そうか、俺は外国人か…

 

けどどうせ何処の誰だかわからん!てことで恥はかき捨てで入国できました。シビアすぎんだろ…

初めてでウキウキしてたので、とりあえず桃園空港をブラブラしてました。トイレとかにも行きたかったし。

 

ATMで両替すれば手数料かからないんやで~というのを見たので、それっぽいやつで両替。とりあえず「日本語」があったので勝ち確でした、いくら両替すればいいのか…と思いつつも、とりあえず2万円ほどぶち込みました。

 

レートは5円ぐらいだったのかな?よく見てませんけど…。とりあえず「かける5」で計算すればいいかなと思ってました。

 

台湾はカード使えないとこもまあまああるみたいです、夜市とか🤪

 

空港はびっくりするぐらい綺麗でした。そして日本人めっちゃおる。。

 

まだまだ続くんゴねぇ…

英語も使えないポンコツ海外旅行が…

 

 

ブログ村 参加してます。

タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村