こんばんは😊
水曜日…まだまだ週末までは長いですね…
現役世代の皆さんもなかなか鬱になってる方も多いと思います、次の祝日はまだまだ先なんだぜ…orz
GW明けから海の日までがまじで地獄ですよね。私も嫌だったな…秋冬は最低1回は祝日があるんですけど、この時期はまじで地獄!電車の中もムシムシして、たまになんかくっせえ感じになったりして気分も萎える。やってられないですね…
「40歳 セミリタイア 2000万」「50歳 FIRE 金額」「セミリタイア 後悔」とかでググっては、量産型のしょうもないサイトしか出てこなくてため息をついている方も絶対に多いと思います…😭
私も辞めて調子に乗ってるみたいな感じになってますけど、普通に辞めるまでは不安だったなぁ…先駆者のようにスパッと「後のこと?会社に迷惑?知らねえよ(笑)弱者乙(笑)」みたいに辞められたらいいけど、実際はそうもいかないですしねぇ…。ああいう一部の猛者だけを見てはいけませんよ!笑
しかもすんなり辞められたら良いですけど、会社を辞めるにもそれなりの労力を使うものです。「労働者の権利!自由!」とか言うけど、意志の強くない私はいろいろと面倒なことになりました😢
そんな情弱の私はセブンのサイクルミーをグイッと!!
これいつ引き換えたか忘れましたけど、ずっと前にゲットしたやつだな…飲まなさ過ぎて家に眠っていました。
味はファイブミニみたいな感じです。好き嫌い別れるかもしれませんが…まあ無料なら私は何でもオッケーです、おいしかった😄
…話を戻して労働の件ですが、「辞める」って相当労力ですよね。
私は使わなかったけど、やはり退職代行ってのも流行ってるぐらいですから…それが如実に表れているでしょう( ;∀;)
まあまだ無職初心者だし、当面のうちは財産が尽きてゲームオーバー、資産も暴落して怖くなり、いわゆる「FIRE失敗」で労働に逆戻り…なんてことにはならなそうですけどね。
前にも書きましたけど、バイトするとかイキってたけど労働に戻れる気がしない!!これ失業給付が終わったら、そのままニートになっちまうんじゃねえか…まあそれでも一向に良いんですが、僕の場合は実家ですし…おすし…🍣
というかバイトって月にいくらぐらい稼げるんですかね?
当然シフトによっても違うんでしょうけど…昔過ぎて忘れたぜ、当時は時給900円とか850円とかそれぐらいだった気がしたけど…今は割がよくなってるのかな🤪
タウンワーク見てみるか…
ブログ村 参加してます。
タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩