空模様が不安定な6月おらぁ…
ついに6月が始まってしまいました。無職になって初めて迎える、梅雨のシーズンですね。雨多きこの6月に、いったい無職は何を思うのか…。
とりあえず最初の目標としては、またハローワークのお勤めが近づいているので…。これは絶対に落とさないようにしないといけません、クソ面倒くさいけど頑張っておしごと探しするか…😪
無職唯一の仕事と言っても差し支えないんですが、なんというかこれすらもクソダルくなってるんですよね…。失業保険終わったらバイトするわ~wとかイキってたけど、本当にこれ復帰できるのか?
いやほんと人間落ちるのは早いものですよ。悪いことは言いませんので、しっかり働いていたほうが「名誉w」「人脈w」「社会的地位w」「安心w」が手に入るのでいいですよ、まあ僕はもう落ちてしましましたが…orz
親から絶賛詰められたりもしてるわけですが、まあ、会社員として働いていたときの色々な苦痛に比べたら一過性のものでしょう。それぐらいは実家セミリタイアの大小として、甘んじて受け入れるぜ…( ;∀;)
うーんしかしワタクシゴトですが、実家の中の人権は完全にないですね…。
世代の違いもあるのでしょうがないです。ま、これは割り切っていくしかないですね。普通はみんな1人暮らしとかでセミリタイアしてるんだから(-_-)
そんなことに思いを馳せながら、今回は会社員時代にふるさと納税でもらった「関孫六の爪切り」を開封してみました。
ぶっちゃけたところ金額合わせだったんですけど、やたらレビューが高かったんですよね。んでいざ使ってみましたが…うん、普通によく切れます。というか爪切りとか基本買い換えないから、違いが判らねえ…orz
レビューに「爪を切るのが楽しくなりました(^_^)/」みたいなやつもあったけど…。いや、爪を切る動作は同じような気がするが、楽しくなるとかあるんか…?_(:3 」∠)_
…話を戻しまして今月の予定ですが、無職は相変わらず真っ白です…。
でも失業給付が終わったらバイトをする予定なので、いまはのんびりしたり、いろいろ遊びに行ってもいいかもしれませんね。
あと100回ぐらい言ってるんですが、関西万博はマジで1回行ってもいいんじゃないかと思ってます。おススメなので行ってこいというコメントも頂いたので、これはもう突撃するしか…(´・ω・`)
いまこそゼニの使いどころか!(/・ω・)/
ブログ村 参加してます。
タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩