半額マンのセミリタイア生活

36歳で無職になってしまいました…😘

「北の国から」って45年前じゃねーか!歴史を感じる😂

ああ~あああああ~🎵

このメロディーが流れてると思ったら、北の国からが再放送されてました。この曲の知名度めっちゃ高いと思います。。

 

なんですけど、わたし「北の国から」って正直知らないんですよね…世代じゃないし…。調べてみたら1981年放送(約45年前)、さすがに生まれてないぜ…。これをリアタイで見てた人って、いま60歳以上じゃないか?😩

 

誰が出てるんだろと思ったら、コトー先生か…。それすら知らなかったぜ…。主役の田中邦衛さんは何年か前に亡くなったようです。

 

ちょっと見たけど、よくわからずにそのままチャンネル回してしまいました…。当時なんで大流行したんでしょう?その時代を知ってる人がいたら教えてくれ!( ;∀;)

 

なので、テレビでこの主役のモノマネする人は何人も見てきましたけど、元ネタ知らないだけにツボが不明だったんですよね…。「ジュン!ホタル!」\ギャハハ/みたいな感じでしたけど、よく理由がわからなかった…。

 

ただ前述したように「北の国から」というネーミングの知名度はめちゃくちゃ高いと思います。全く知らない私ですら、その名前を知ってるぐらいですから。。

 

北海道での暮らし…どんな感じなんだろう、やっぱ大変だよなぁ…(;・∀・)

話を戻して無職の近況ですが、特に新しいこともなくユルユルと時間が流れていきます…。まあ、いまはお盆につき社畜こと世間様もお休みなので、この時ぐらいはダラダラして良いでしょう!

 

特に今後もこれといった予定はないのですが、最後の認定日に向けて。例のセミナー動画でも視聴しようかなぁって感じです。ハロワに相談してもいいんだけど、話するの面倒くさいし、先方の時間を私が奪ってしまうのも、いろいろと申し訳ない気もするし…。

 

まあ、「失業給付終わったらどうするか問題」を考えるほうが先かもしれませんけどね。

 

あと、税金の請求きまくって先月今月のカード引き落としがエグすぎる!!!

余裕でウン十万とか飛びますよ!まあ普段から使っているぶんも込みなので、なんとも言えませんけど。

 

見込みですが今月とか50万円を超えてきそうです…これもう破産だろ…😱

 

そういえば「クレカ ポイント お得」とかで調べてた時代もあったなぁ…。まあ、もう目くそ鼻くそじゃね?みたいな結論にたどり着いてしまったんで、メインカード1枚、あと用途別に1~2枚持ってるだけ(ガソリンとか)って感じになっちゃいましたけど。

 

お盆ムードを満喫します!🤪

 

 

ブログ村 参加してます。

タップよろしくお願いします(∩´∀`)∩

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村